2009年01月25日
注目の新ストリングス?
注目の?新ストリングスです。
WILSON HOLLOW CORE 16(ウイルソン ホローコア16)
よく利用しているテニスショップ アドでモニター購入があったので、取り寄せてみました。
今日、冬には辛いポリ(RENCON)から51で張り替えてみました
1.33というゲージなので、もっさりしてるのでは?と思いましたが、使ってみたら、ぜんぜんそんな感じはなく、反発力・スピンともに問題ないです
何よりも手ごたえがいい
打感が柔らかく捕まえるような感覚。それでいてしっかりとした反発・スピン。
宣伝文句のとおり?というべきか、なかなかいい感じのストリングスです
真冬なので、もう少し暖かくなったら反発力も高まるのかしらん?飛びすぎるのかなあ?もうすこしテンションあげて張ってみたらどうなるんだろう?耐久性は?
気になるところが多いですが、打った感じではとっても気に入りました
2月発売ということみたいですが、早く発売にならないかなあ
WILSON HOLLOW CORE 16(ウイルソン ホローコア16)
よく利用しているテニスショップ アドでモニター購入があったので、取り寄せてみました。
今日、冬には辛いポリ(RENCON)から51で張り替えてみました

1.33というゲージなので、もっさりしてるのでは?と思いましたが、使ってみたら、ぜんぜんそんな感じはなく、反発力・スピンともに問題ないです

何よりも手ごたえがいい

宣伝文句のとおり?というべきか、なかなかいい感じのストリングスです

真冬なので、もう少し暖かくなったら反発力も高まるのかしらん?飛びすぎるのかなあ?もうすこしテンションあげて張ってみたらどうなるんだろう?耐久性は?
気になるところが多いですが、打った感じではとっても気に入りました

2月発売ということみたいですが、早く発売にならないかなあ

2009年01月12日
インドア選手権
1/10 シェルコム仙台で行われたインドア選手権に出てきました
今年、最初(でも08年度最後?)の試合でした

この施設での大会は初めての参加になりますが、すごい設備ですよね
元はドーム球場のようですが、野球のないときはフットサルやこのインドアテニスコート6面です
ただ、暖房がなく冬は寒いです・・・
さて、試合はというと
1回戦からでしたが、相手は昨年の夏に負けているペア。今回は前回の反省とすこし攻め方を変えて・・。
ところが、4-7までいってしまい、さらにトリプルマッチポイント・・
から、まくりました
そこから5ゲーム連取! 9-7で今年初勝利
いやぁ、やっぱり8ゲームマッチはあきらめちゃいかんですね
何があるかわからない
今年のテーマ「ボレー」にも出ました。当然?イマイチではありますが、去年までの3倍
は前に出たつもりです
やっぱ前に出ないといかんですね・・・
2回戦は優勝候補のコーチペア。まったく歯が立ちませんでした
0-8 まあ、どうしていいかもわからないうちに終わってたというところでしょうか
気持ちを取り直してこれからです
でもまあ、いいスタートは切れたのではないでしょうか



この施設での大会は初めての参加になりますが、すごい設備ですよね


さて、試合はというと

1回戦からでしたが、相手は昨年の夏に負けているペア。今回は前回の反省とすこし攻め方を変えて・・。
ところが、4-7までいってしまい、さらにトリプルマッチポイント・・


そこから5ゲーム連取! 9-7で今年初勝利

いやぁ、やっぱり8ゲームマッチはあきらめちゃいかんですね


今年のテーマ「ボレー」にも出ました。当然?イマイチではありますが、去年までの3倍


2回戦は優勝候補のコーチペア。まったく歯が立ちませんでした


気持ちを取り直してこれからです

でもまあ、いいスタートは切れたのではないでしょうか

2009年01月04日
やっと初打ちに
今日やっと初打ちに行ってきました
T田さんと待ち合わせて11:00から
それほど今日は練習せずに、ゲーム中心で。
結局、ダブルスですが6セットか7セットやりました
今年の課題のボレー克服のためにも、昨年までの倍以上ネットに出てみましたが、問題もあるもののいいスタート?が切れたかと思います。弱点克服に向けてこれから頑張ります
といいつつも、早速今週末にはインドアダブルス選手権
もう練習はできないので、行き当たりばったりですが体調整えて頑張ります

T田さんと待ち合わせて11:00から

それほど今日は練習せずに、ゲーム中心で。
結局、ダブルスですが6セットか7セットやりました

今年の課題のボレー克服のためにも、昨年までの倍以上ネットに出てみましたが、問題もあるもののいいスタート?が切れたかと思います。弱点克服に向けてこれから頑張ります

といいつつも、早速今週末にはインドアダブルス選手権


2009年01月01日
謹賀新年

早いもので、ブログ登録して丁度1年になりました


さて、2009年は、1月10日に行われるインドアダブルス選手権からスタートになります


さて、今年の自分のテーマは


ほぼ片手でやっていこうかと思ってます。シングルスでエースがとれるくらいのクロス、ストレートを課題にします。

ダブルスだと思い切って打ち込めるのが、シングルスだとどうしても置きにいってしまう・・・ ダブルスのように安定させたいです


今年はボレーに励みます。去年からのスクールで、少しはましになってきた? ダブルスでは、どんどん前に行きます。シングルスでも少しは?前に行きます


やっぱ少し衰えたかなぁ・・・



今年もいっぱい出るぞ





やっぱ体鍛えないと・・




ピュアストーム(バボラ)に替えて正解でした



ただ、ガットに関しては少し研究していこうかと


そんなこんなで、今年も頑張るぞ

(今年もゴルフに行く暇はなさそうです
